酒田地区安全運転管理者協議会(上林直樹会長)では、令和元年9月20日(金)から9月30日(月)までの期間、管内各所において秋の交通安全県民運動における各種活動を実施しました。
・9月20日(金) 遊佐町生涯学習センターにおいて「秋の交通安全県民運動合同出発式」を実施
・9月24日(火) 管内事業所を訪問・飲酒運転撲滅の呼びかけ
・9月25日(水) 管内地点において早朝街頭指導、交通事故防止・安全運転の呼びかけ
・9月30日(月) 管内地点において「交通事故死ゼロを目指す日啓発活動」を実施
2019年10月08日
酒田地区安全運転管理者協議会(上林直樹会長)では、令和元年9月20日(金)から9月30日(月)までの期間、管内各所において秋の交通安全県民運動における各種活動を実施しました。
・9月20日(金) 遊佐町生涯学習センターにおいて「秋の交通安全県民運動合同出発式」を実施
・9月24日(火) 管内事業所を訪問・飲酒運転撲滅の呼びかけ
・9月25日(水) 管内地点において早朝街頭指導、交通事故防止・安全運転の呼びかけ
・9月30日(月) 管内地点において「交通事故死ゼロを目指す日啓発活動」を実施

合同出発式の状況(9/20)

アトラクション(9/20)

飲酒運転撲滅の呼びかけ(9/24)

早朝街頭指導の状況(9/25)

交通事故死ゼロを目指す日啓発活動の状況①(9/30)

交通事故死ゼロを目指す日啓発活動の状況②(9/30)
一般社団法人
			山形県安全運転管理者協会
〒990-0024 山形県山形市あさひ町18-25 山形県建設会館内
TEL.023-633-2716 FAX.023-633-2741
本サイトに掲載されている画像・文章等、全ての内容の無断転載・引用を禁じます。
Copyright© 一般社団法人山形県安全運転管理者協会 All Rights Reserved.
				[ プライバシーポリシー ]
